頭の中のふきだまり

考えたこと感じたことを綴るブログ

2020年冬アニメ 感想

もう夏みたいな天気になったりしてますが、冬アニメの振り返り記事を書きます。


イド:インヴェイデッド

fate zeroの監督であるあおきえいさんが監督だったのでとりあえず最後までみました。細かいところが難しすぎてよくわかんねーって感じでしたね。小難しい話が好きな人には刺さったりしたのでしょうか。

結構好きだった洋画であるインセプションに似てる雰囲気があって、最後の方で出てくるイドの中のイドという概念は、インセプションにおける、夢の中の夢みたいな感じがして、立体感のある世界観は結構好みでした。

ただやっぱり小難しくて理解しづらくて見づらい感じは、最後まで拭えない印象でした。凝った設定の割に1番えらいひとが黒幕というありがちなオチだったのも、結局ありきたりな終わり方に感じましたね。そこそこ楽しめましたが、そんなにハマらなかった感じですね。


Re:ゼロから始める異世界生活

再放送枠。2回目視聴でしたが、記憶をすっかり無くしてたので普通に面白かったですね。

この作品で1番力が入ってるシーンは、レムとゼロからやり直すところだと思うのですが、最初見たときは結構感動したけど、今回はそうでもなかった印象でした。なにごとも初見の時が1番新鮮に見れますね。

毎週1時間分あり長かったですが、毎回かなり気になる終わり方をしてたので飽きずにみれましたね。続編が延期になったのは残念ですが、気長に待とうと思います。

 

空挺ドラゴンズ

面白かったですね。ジブリ的な独特の世界観がいい感じでした。弱肉強食というか、生きるために殺すみたいな狩猟の精神みたいなのがテーマで、それがシリアスになりすぎず、軽くなりすぎずいい塩梅で描かれていた印象です。

OPもEDも結構好きで、曲調が作品にあってる感じがしました。

王道な面白さって感じで、ノイタミナとかでありそうな、人を選ばない面白さがあった気がします。

 

推しが武道館いってくれたら死ぬ

このクールで1番面白かったかもしれないですね。えりぴよさんのぶっとんだ愛も面白いところでしたが、所々結構エモさがあるところも印象的でした。アイドルとファンだったり、アイドル同士だったり、簡単に感情を伝えづらい関係性における、それぞれの想いが丁寧に描写されててとても良かったです。ギャグとシリアスのバランスが良い作品で、地味に劇伴も好きでした。

OPも地味にいい曲で、EDの桃色の片思いアレンジ版はエモエモアレンジされてて、尊い気持ちでEDを見る回も多かったですね。綺麗に終わった感じがしますが、続きがあるなら見たい気もします。

 

新世紀エヴァンゲリオン

すごい昔なのに今見ても作画とかレベル高いし、やはり名作って感じがします。OPの見せ方が神がかってて、残酷な天使のテーゼも名曲なんだけど、演出がOPとしてのレベルを更に引き上げてますよね。毎回OPはじっくり見てしまいます。

話としては、シンジ君が追い込まれることが多く、シンジ君かわいそうな気持ちになります。意味深なシーンが多いですが、結局わけわからない感じで終わったはずなので、深く考えずに見てます。


ダーウィンズゲーム

途中で切ると思ったけど案外面白く最後まで見てしまいました。

最後友達が殺されるところは、主人公がだいぶ無策で、それで本当に助けられると思ってたん?ってなりましたし、最後まで見なくても良かったなって感じでした。たぶん主人公が覚醒するのに必要なプロセスだったのでしょうが、雑な感じがしました。たぶん続きがあっても見なそうです。

 

とある科学の超電磁砲T

最初の数話は全く面白くなくてマジか。。って思ってたのですが、黒子たちの記憶が奪われてから、ハラハラする展開が続いて面白くなってきましたね。コロナの影響をモロに受けてそうで、再放送やら特別編やらだらけですが、話としては面白いので区切りがつくところまでは行って欲しいですね。

 

ハイキュー4期

かなり面白かったし、毎回楽しみにしてんだけど、試合の途中で終わるという、終わり方がぶつ切りだった所が唯一痛いところでした。話の編成上どうしてもそうなってしまったのだろうし、どうしようもなかったんだろうなと思いますが、恐らく続きを見る頃には話の流れを忘れてる気がするので、連続クールでやれるのがベストだったんでしょうね。

今期の話自体もすごい面白くて、日向の強くなりたいという渇望が伝わってくるようなクールだったと思います。うじうじしても仕方がないので、全国大会がはじまってどこまで勝ち上がれるのか、続きを楽しみにしてのんびり待とうと思います。

 

ケンガンアシュラ

王道なバトル系。登場キャラ数めっちゃ多いですね。各キャラにバトルスタイルがあって、そんなに武術ってあるんやー、ほへーって気持ちになります。

毎回誰かがバトルしてるので、見てて飽きない感じはあります。頭を空っぽにして見れる感じは嫌いじゃないですね。


FGO

全体的にクオリティ高いしアニメとしては満足でした。2クールたっぷり使って全体的に丁寧だったと思いますし、各キャラに本気の作画シーンみたいな見せ場があって、アニメで戦闘シーン見ると盛り上がるよなーって思いました。レオニダスさんとかかっこよかったわー。

ただ、ソロモン戦が次にあるよーみたいな終わり方はちょっと蛇足な印象を受けました。今後のFGOアニメの動向を全然調べてないのですが、ソロモン戦とか映像化する意味はぶっちゃけないと思いますし、あれはあの時の一体感というか、あの時しか成り立たないコンテンツだった気がするので、アニメ化しなくていいよって気がします。

 

なつなぐ

低予算な感じはありつつもそこそこエモさがあったと思います。EDの音楽の力でエモさをアピールしてた感は否めないですが、毎回3分で最終的にわりとちゃんとした話になってたので、良かったんじゃないですかね。


1番好きだったのは推し武道ですかね。ハイキューや空挺ドラゴンズ、リゼロあたりは結構楽しみにして見てました。春アニメについてもまた記事書きます。