頭の中のふきだまり

考えたこと感じたことを綴るブログ

今週のお題「人生で一番高い買い物」

今週のお題「人生で一番高い買い物」

そもそも買い物の定義は何かということを考えてしまいました。一般的なイメージだと買い物は物を買うことですが、体験についても買い物と言えるんでしょうかね。お金がかかることについて考えると、旅行とか結婚式とかが思いついたのですが、これって買い物って言うのだろうかとふと思いました。いわゆることづくりってやつですよね。ものではなく、ことを購入する場合のほうが人はお金を多く出すような気がしてきますね。

ことに対する買い物という意味では、一番高かった買い物は海外旅行ですね。結婚式の方が高かったですが、これはほぼほぼ親がお金を出したので、ノーカウントにします。一番高かった海外旅行は100万くらいしましたね。結構ニッチなツアーだったので詳細に話すと身バレしそうなので詳細は省きます。海外旅行も、プランを自分で組んですべてのチケットを自分で手配したりすれば、ツアー会社に頼むよりかなり安くなりそうですが、安全に楽に海外旅行を楽しみたい人はお金を惜しまない気がします。

海外という普段体験できない環境を安全に体験するということに価値があるということなのでしょう。そういう意味では、価値のジャンルとしては宇宙旅行とかも同じなのかなと思いますよね。

物質的に豊かになってきた社会で、優れたものよりも、かけがえのない体験とか瞬間に価値が生まれていて、そこにお金をかける人が増えてきたのかなと思っています。

テレビがこれ以上高精細になってもそんなに嬉しいとは思えないように、家電のスペックはもうこれ以上上げても、企業努力に対して顧客の満足が比例しないかなと思います。ということを考えるとものづくりは儲かるエリアではないのかなって思いますね。儲からないからいらないというわけでは全く無く、物質がないと人間は死んでしまうので、不可欠な業界だと思いますが。

自分の買い物にほとんど触れることなく、このテーマで感じたことを書いた次第でした。